富士通のFMVA53SWノートパソコンをリカバリしてもリカバリ中5%で止まってリカバリ出来ないと持ち込み修理頂きました。ノートパソコンのハードディスクを確認するとSSDに交換されていましたが、SSDは故障していません。メモリーも問題ありませんでした。

古河市のお客様からパソコンのトラブルでNEC製PC-VW770RGが電源を入れても起動しなく変な音がするので見てほしいとの問い合わせ。出張にてパソコンの電源を入れるとハードディスクから異音がして起動しません。ハードディスクの故障と判断。液晶モニター一体型パソコンですが3.5インチのハードディスク500GBが搭載されています。こちらを交換してOSの再インストールが必要となります。しかも、ハードディスクから異音がしているのでデータのバックアップは難しいと思いますがデータバックアップができる場合はデータバックアップを行いますが今回、データのバックアップはできませんでした。内部の清掃、メモリーテストも行い他の部品等に故障はありませんでした。これから暑くなりますのでパソコンのメンテナンスが必要と思います。パソコンの音が気になる音がする場合は清掃をおすすめします。パソコン修理が完了したので設置、プリンターの設定等を行い作業完了しました。ハードディスクが500GBだったため在庫があり1日の修理で完了しました。ご利用ありがとうございます。