タグ別アーカイブ: 動作が遅い
BTOPC X570 PCI Express 4.0 SSDアップグレード!!
RYZEN3900X+
GIGABYTE AORUS NVMe Gen4 SSD BTOPCアップグレード!!
X570マザーボードを使用しているので
GIGABYTE AORUS NVMe Gen4 SSDにアップグレード依頼!!やはり高速でインストール+
キッティング 作業も速攻で完了!!今月13日からWindows10 1909(18363.418)のISOファイルを使用してインストール用ファイルの作成を行いました。通常はWindows10 v1903(18362.476)からアップデートとなるのでWindows10 v1909(18363.476)となります、、、しかし、v1909の元ISOファイルの場合は(18363.418)となります。このファイルにアップデートファイルを3個統合させてv18363.476になります。11月13日から販売するパソコンはv1909をインストールして出荷となります。
茨城県、栃木県、さいたま県、群馬県
(境町、五霞町、古河市、坂東市、常総市、つくば市、つくばみらい市、守谷市、下妻市、桜川市、結城市、筑西市、八千代町
幸手市、杉戸町、野田市、久喜市、加須市、野木町、小山市、藤岡町、下野市、栃木市など。
パソコン修理 古河市
パソコン修理 境
パソコン修理 坂東市
パソコン修理 つくば市
Linux搭載パソコン販売
パソコントラブル パソコン修理 坂東市 落雷修理 パソコンの電源が入らない?
パソコン修理 坂東市 落雷修理 パソコンの電源が入らない?
坂東市のお客様から落雷修理の持ち込み修理。データ保存用にRAIDカードを使用してRAID10を構築してありましたが、、、、
完全にRAIDカードも故障しています、、、同じ型番のRAIDカードなら簡単にデータにアクセスできるのですが、、、LSI 9260-8iと古く現在入荷できるのは9261-8iとなります。型番が違う為データは取れませんでした。
RAIDアレイのバックアップがあれば復旧できた可能性がありますが100%大丈夫とは言えませんが、念の為RAIDアレイのバックアップをおすすめします。また、RAIDケーブルも故障し電源ユニットの故障も見つかりました。やはりUPS(無停電装置)も設置するのが一番いいかもしれませんね。RAID10を再構築した画面です。
※電源を入れても起動しない(画面表示はされる)
※使用しているとブルー画面が出て再起動する
※使用しているとフリーズ(固まってしまう)
※電源ボタンを押しても電源が入らない
※動作が遅い
※見覚えのない変な画面が出てくる
※パソコンから異音がする
※パソコンが起動しない(データバックアップしてほしい)
※ウイルスに感染したみたい
※ハードディスクが故障した
※ハードディスクの容量が少ない
※間違えてデータを削除してしまった(データ復旧)
※Windowsのログインパスワードを忘れてしまった
※パソコンが熱くなりフリーズする(固まってしまう)
※自作パソコンキットを購入したが組み立てができない
※自作パソコントラブル、自作パソコンが故障した(起動できない)
※XPがどうしても使用したい!!
お気軽にお問い合わせください。
その他、部品のアップグレード、保守契約、ネットワーク構築、サーバー設置設定等のご相談もお受けしています。
パソコントラブル出張修理も承っております。 お近くでしたら是非お持込み下さい。
パソコン修理 坂東市
パソコン修理 境町
茨城県、栃木県、さいたま県、群馬県
(境町、五霞町、坂東市、常総市、古河市、つくば市、つくばみらい市、守谷市、下妻市、桜川市、結城市、筑西市、八千代町
幸手市、杉戸町、野田市、久喜市、加須市、野木町、小山市、藤岡町、下野市、栃木市など。記載されていない地域はお問い合わせください)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
パソコン修理 坂東市 BTOパソコン・パソコントラブル・パソコン修理・自作パソコン修理・データ復旧ならお任せ
〒306-0404
茨城県猿島郡境町長井戸243-5
PCファクトリー
電話番号:0280-86-7772
FAX番号: 0280-86-7786
https://btopcfactory.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ホームページ見たらウイルスに感染
あるホームページを閲覧したら画面に表示されるのが若干遅かったと感じた瞬間にウイルス発見警告画面が出てきた。出てきたウイルスはHTML/Iframe.B.Gen ウイルスと画面に表示されました。ホームページのタグを書き換えられてホームページの閲覧したらパソコンがウイルスに感染する仕組みです。ウイルスソフトがインストールされているから安心と思っていませんか?ウイルスソフトによっては発見もできない可能性もあります。今回のホームページの所有者は気が付いていないと思いますが、パソコンに入れてあるFTPソフトからFTPサーバー情報が漏れてしまいホームページを書き換えられた可能性があります。先月数件ホームページを書き換えられた方から問い合わせがありました。
ウイルスに感染したパソコンの修理も増えております。ウイルスソフトの更新は忘れずに行い、定期的にウイルスチェックも忘れないようにしましょう。パソコンの動作が遅くなった?一瞬動かなくなるがすぐに動作するなど何かおかしいなーと思ったら注意が必要です。お気軽にお問い合わせください。